2006-01-01から1年間の記事一覧

機会の平等、結果の平等

古代や中世のヨーロッパでは、「自由がある」のがお金持ちだった。お金持ちは、人口のほんの少しの割合でしかない。 多くの民衆といわれる人々は、お金がなく自由ではなかった。 時がたち、民主の概念が定着して、人々は同じスタートラインに立てるようにな…

井の頭公園に忘れてきたもの

昭和30年代の夏休みに井の頭公園に忘れてきたもの。 水鉄砲:やっと買ってもらった多機能水鉄砲。買ってもらったその日に忘れてきた。当然、しっかりしかられた。 潜水艦;サブマリン707(イマイC級)のプラモデル。必死に作って井の頭公園の池にダッシュ。…

TVは友達の一人だった

その頃に観た印象的なTVのある風景が描かれている映画。それが「ALWAYS 三丁目の夕日」。 40代より上の世代は、確実にタイムスリップできる。10円玉を握りしめて、コロッケパンを買いに走った、あの夏の日の午後に。

新刊雑誌

LEONは年収1,100万から2,500万の層をターゲットに、来春新刊のZINOは年収5,000万以上をターゲットに。 岸田一郎編集長。ちょい悪、ちょいモテの流行語を生み出した敏腕編集長の次の一手は、Webサイトが先行する。

教室実況中継シリーズ

約5年ぶりに教室実況中継シリーズを改定することになった。 もともと蒼々たる執筆陣が集まって出版したシリーズで、これまでそこそこ売れてきた。 さすがにITの変化を反映しなくてはならず、大改定の運びとなった。 ただひとつ残念なのは、大御所の大先輩が…

コワスナ 日本語

歌唱 NHK局アナ、演奏 NHK局アナという歌の詩の研究。いわいる普通のノリのよい曲なのだが、その中で、「『フツー』にうまい。」と使うときの『フツー』の意味は、『わりと』という意味だと説明している。 他にも、『何気に』は『結構』という意味だと歌って…

広告プロモーション・コンセプト

YouTubeが新たな広告収入源として始めた事業のプロモーション映像がこれ。 先日来日でたパリス・ヒルトンのイベントやレコーディングスタジオの映像が配信されている。

早起きは結構楽しい

なんと4:30。 関西での打合わせのため、7時前の「のぞみ」に乗る。 大好きな街なのだが、大阪や京都の駅のエレベーターは乗り方が難しい。 新幹線の駅では、急ぐ人のために右側を空けて乗る。これは東京と同じ。 地上を走る電車の駅では、これが反対になって…

忙しいとワレを忘れる

多忙中の時期のブログを振り返ると、テーマを新聞・雑誌・ニュースなどの記事に頼っている傾向がわかる。 ブログでさえそうなので、仕事での創造性やひらめきは完全プアー状態だ。 猛烈反省。 忙しいということは、完全に我を失い、殺しているということなの…

もう秋ですね

杜いっぱいに蜩(ヒグラシ)の声が響くようになった日 宵に鳴く虫の音がひときわ大きくなった日 港に停泊するヨットが白い帆をたたむ日 ファミレスで炊き込みご飯の中にきのこが入っていた日 ひと夏、講演や講義で酷使したノートパソコンをクリーンインスト…

黒髪の女性が増えた!

ふと気づくと、女性の髪が黒くなってきた。 ファッションは、行き過ぎるともどり、もどり過ぎてはまたはじける。 そんなことを繰り返して、次のトップモードは1950-60年代かも。 水玉のワンピースの女性が、勢いよく階段をかけ降りていく。

大学のIT教室で

優秀な学生なのに考えてまとめる力が希薄だ。 もったいない。 もう少しだけ時間があるので、できるだけ鍛えてみたいと思う。 天は準備ができているものしか助けないのだから。 はたして彼ら彼女らは、ついてこられるだろうか。

浴衣小町

セクハラに該当するとまずいので、あえて浴衣美人とは言わない。 夏祭りや花火大会へのお出かけか、街には浴衣姿の女性が目立つ。 夏の風物詩で誠に結構であるのだが、どうにも着こなせていない。 えりあしも小股も全然ダメ! 普段、着慣れていないのでしか…

ゴージャスです。

かさをさしてワニにまたがって、ペンギンを連れている熊を描いたゴルフウェアをきている人にあって見たい。これって超セレブですよね。

人の耳の神秘

セミの声がこだまする公園で散策する人にインタビューする。 もどってプレビューすると、人の声よりひときわ大きいセミの声が飛び出してくる。 そう、人の耳は素晴らしい機能を持っていて、必要な音だけを、それだけピックアップして聞き取ることができる。 …

お祭りに行こう

8月の旧盆に予定していた夏休みを返上した。 季節は晩夏から初秋に変わっていく。ちょっとあせります。 もう少し経てば、テロ未遂事件のリバウンドも少し収まって、移動の足も今より快適になるかもしれない。 風も少し涼しくなって、秋祭りの時期になる。 食…

今日は御前様ではない

久々に、でかけたその日のうちに帰宅。 ヨメハンも目をまるくした。 帰り道にはセミの声。セミは光の明るさではなく、気温によって鳴くと聞いたことがある。 今日は、フロ入って、メシ食って、気絶ではなく、書斎でのんびり。 やっぱりいいですね。しばしの…

新惑星

新聞によると、惑星が3つ増えるという。 すごい。すごい。 中でもカロンは、冥王星の二重惑星として認められた。二重惑星は、「宇宙戦艦ヤマト」の世界だけかと思ったら、こんなにも近くに存在していた! でも、直径が2300Kmほどで、月より小さい。月が惑星…

回転している

動作中のサーバが、アラーム音を立て始めた。 ハードディスクのエラーなので、一刻も早く交換なければならない。 動作中に交換できるタイプなので、ひとまず新しいディスクを準備する。 次は、交換。動作中のハードディスクを引き抜く。筐体から取り出しても…

いつもと違うことをする。

犬と一生懸命にあそぶ。庭に出て風にそよぐ花をみる。夜、星や月をながめる。たまの休みに昼まで熟睡する。京都の古寺のお坊さんと食事をしながら話をする。 いつもの順番を入れ替えたり、少しだけ違うことをするだけなのに、何となく気分が変わります。 リ…

精イッパイの自己表現

午前中の講義が終わって私鉄の特急に乗って、都心のオフィスに戻る途中。 電車のなかのシルバーシートに陣取った女性。コスチュームは、タンクトップ風ミニのワンピ。 日に焼けて真っ黒。ただいまお化粧中。 鼻筋と両目の周辺、唇は白のファンデーション!。…

ネットワークの速度

情報処理の授業では、動画を扱う。 そのときに問題になるのが、回線速度。400Kビット/秒の動画でも、50人の教室では20Mビット/秒、100人の教室では、40Mビット/秒の帯域を要する。1Mを超える動画の伝送では、サーバや通信回線のファシリティーがたいしたこと…

地球温暖化ガスとガソリン高騰

今週は、大学で1日過ごすことが多いので、自家用車ででかけている。 電車で行く半分くらいの時間で到着するので、朝もゆったりできる。 問題は、車が排出するCO2。CO2は地球の気温を上昇させる温暖化ガスだ。 ガソリンの値段があがっている。 行きつけ…

番組制作現場

今月は、オフィスの外のロケーションで仕事することが多い。 そのひとつが教育番組のための撮影。最終的には、クロマキーして素材と重ね合わせる。ちょっとしたバーチャルスタジオ風の演出になる。 出演者は、一般の方なので、疲れが顔に表れないように、手…

オーロラの輝く空

北極の氷の海や南極の雪の大地に、太陽風に吹かれたオーロラが輝く空が広がる。沈まない太陽が白夜を照らす。豊かな自然にはぐくまれて、動物たちが営みをくり返す。 映像素材が視界いっぱいに展開する世界にいってみたいと思います。 最新技術で局地の氷を…

演劇ユニット Cool*Flower

ミニシアターで芝居を観た。 私は、商売柄、小屋と言ったほうがやっぱりしっくりくる。 主宰は唐十郎さんの舞台で活躍した青山さゆりさん。南真由美さんや葉桐あかね(ウッチャンナンチャンのウリナリ!出演)さんがキャスティングされている。 南真由美さん…

編集ルームの設定温度は27℃

自宅のミニ編集デスクでは、デジタルの動画像が編集できる。この前の夕立のとき、一瞬ながら停電。 その際に機能が停止した2台の機材のうち、1台がダメな模様です。 DVDの映像などを液晶ディスプレイでモニタするためのアップコンバータ。少しネの張る機材の…

ほんとに優れもの

ビデオ関連ソフトの中でイチオシなのが、デジタルステージのこれ! お試しダウンロードができるので、2週間、使い倒せばヨイ。 ただし、使いこなせなければ、ちょっと向いていないかも。このギョーカイ。

「あたしって不思議少女ですもの」

こういう学生が、毎年、ひとりふたりはいる。 「あたしって(僕って)ゆっくり理解するタイプですから」。この手は3〜4名。 いやいや。それでもある程度の努力はしてね。 頼むから「○○超入門」というタイトルの本は、せめて胸の前で抱えないで、バックにしま…

マスコミ研究

大学でITやTVマンのタマゴたちが集まるゼミを主催している。 ただいまのテーマはマスコミ研究。全員、熱中してやっています。 例えば、「マスコミ 三匹めのどじょうの法則論」。 インターネットは、既にファミリアな言葉になっていて、三大新聞や雑誌、放送…